メニュー アイコン
メニュー 閉じるアイコン

ワーキングホリデービザで日本で働くために必要なことを徹底解説!

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
ワーキングホリデービザで働くことを検討中の外国人女性

ワーキングホリデー制度を利用して日本で働きながら観光したいという外国人の方も多いでしょう。日本で新しい経験を積みつつ、日本文化に触れることができるワーキングホリデーは、多くの若者にとって魅力的な選択肢となっています。

ただし、ワーキングホリデービザを利用して日本で働けるのは、日本と協定を締結している国の国民に限られています。また、ビザの取得には様々な条件があり、手続きも複雑です。

今回は、ワーキングホリデービザの申請方法や、働くときの注意点などを詳しくご紹介します。日本で仕事をしながら、日本の文化や生活を体験したい外国人の方は、ぜひ参考にしてみてください。

Goandup Picks おすすめ記事はこちらから!

日本でワーキングホリデーを使って働くための条件  

ワーキングホリデー制度を利用して日本で働くためには、いくつかの条件を満たす必要があります。
まずは、ワーキングホリデー制度を利用できる国や、ビザを取得するための要件について詳しく見ていきましょう。

ワーキングホリデー協定を結んでいる国

令和6年6月3日現在、日本とワーキングホリデー制度を導入している国・地域は以下の30か国です。

オーストラリア  ノルウェー
ニュージーランド ポルトガル
カナダ      ポーランド
韓国       スロバキア
フランス     オーストリア
ドイツ      ハンガリー
英国       スペイン
アイルランド   アルゼンチン
デンマーク    チリ
台湾       アイスランド
香港       チェコ
リトアニア    ウルグアイ
スウェーデン   フィンランド
エストニア    ラトビア
オランダ     ルクセンブルク

これらの国に居住する18歳から30歳までの方が、ワーキングホリデー制度を利用して日本で働くことができます。

なお、ワーキングホリデー制度を利用できるのは原則1回までで、滞在期間は最長1年間です。

参考:ワーキング・ホリデー制度|外務省

ワーキングホリデービザ取得の要件

ワーキングホリデービザを取得するには、主に次のような要件を満たしている必要があります。

ただし、国によって条件が多少異なる場合があるため、申請前に必ず最寄りの日本国大使館などで最新情報を確認しておきましょう。

  • 相手国・地域に居住する国民・住民である
  • ビザ申請時の年齢が18歳以上30歳以下である(国により18歳以上25歳または26歳以下の場合あり)
  • 独身である(一部の国を除く)
  • 子どもや被扶養家族を同伴しない
  • 過去にワーキングホリデービザの発給を受けたことがない
  • 十分な滞在資金がある(各国の必要金額は異なる)
  • 心身ともに健康である
  • 有効なパスポートと、日本からの帰国航空券または購入資金を所持している

以上の条件を満たせば、ワーキングホリデービザの申請が可能です。

ワーキングホリデー制度についてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。
▶︎ 日本のワーキングホリデー制度とは?ビザや住居・仕事の探し方など詳しく解説!

ワーキングホリデービザを申請する方法は

ここでは、ワーキングホリデービザの具体的な申請方法について説明します。申請のタイミングや必要書類など、スムーズにビザを取得するためのポイントをしっかり押さえておきましょう。

ビザ手続きは海外にある日本大使館(領事館)で行う

ワーキングホリデービザの申請は、日本国外の各国にある日本大使館(領事館)で行う必要があります。

日本国内での申請や、代理人による申請、オンラインでの申請は受け付けていないので注意してください。必ず本人が直接、申請手続きを行ってください。

申請方法や必要書類、審査期間などは国や地域によって異なることがあるので、事前に各大使館(領事館)のウェブサイトで最新情報を確認するか、直接問い合わせてみることをおすすめします。

ビザ申請から発給までにかかる期間も、申請状況によって変動するので、余裕を持って準備を進めるようにしましょう。

必要書類

ワーキングホリデービザの申請に必要な書類は、以下のようなものがあります。

ただし、これはあくまで一般的なリストであり、国によって提出書類が異なる可能性があります。事前に必ず各大使館(領事館)で確認し、指定された書類を過不足なく用意してください。

  • ビザ申請書(申請日前6ヵ月以内に撮影した45mm×45mmの写真を貼付)
  • 有効なパスポート(残存有効期間が滞在予定期間+3ヶ月以上)
  • 履歴書(学歴、職歴、語学力、日本滞在中の予定等を記載)
  • 各種証明書の写し(学位証明書、語学能力証明書、ワーキングホリデー保険加入証明書等)
  • 日本滞在中の予定表またはスケジュール
  • ワーキングホリデーに参加する動機や目的、日本での予定などを記載した理由書
  • 日本出国時の航空券または購入資金を証明する書類
  • 滞在費用を証明する書類(預金残高証明書、奨学金受給証明書等)
  • 健康診断書
  • 無犯罪証明書

なお、日本語能力試験の合格証や茶道・華道などの日本文化に関する免状など、自己アピールにつながる資料があれば、ビザ申請時に提出すると審査で有利になる場合もあります。

書類の翻訳や公証が必要な場合は、申請前に余裕を持って準備しておくことが大切です。

ワーキングホリデービザで日本で働くときの注意点

ワーキングホリデービザを取得して日本で働く際には、いくつか注意すべき点があります。
トラブルを避けるためにも、以下の情報をしっかりチェックしておきましょう。

就労条件

ワーキングホリデービザで日本国内で就労する場合、労働に関しては日本の労働基準法が適用されます。労働時間や賃金、休日などの労働条件は、日本人労働者と同様の扱いを受けることになります。

ただし、風俗営業や興行ビザが必要となる職種での就労は認められていません。また、専門的な技術や資格が必要とされる仕事に就くこともできません。

あくまで、ワーキングホリデーの趣旨に沿った、簡単な労働に従事することが求められます。日本で働く際の労働条件については、事前に雇用主とよく話し合っておくことが大切です。

所得税率

日本国内で働いて得た収入には、所得税が課税対象です。ワーキングホリデービザで日本に滞在する期間は通常1年以内であるため、日本の税法上の非居住者に区分されます。非居住者の場合、所得金額に関わらず一律20.42%の税率で課税されます(住民税は課されません)。

なお、この税率は毎年変更される可能性があるので、最新情報を確認しておくことをおすすめします。収入が一定額以上の場合は、確定申告が必要です。確定申告の手続きについては、税務署や市役所の窓口で詳しく案内してもらえます。

また、日本で働く際には社会保険の加入も必要です。健康保険や年金保険ついて詳しく解説した以下の記事も、あわせてチェックしてみてください。

[外国人が知るべき日本の社会保険~健康保険・年金保険・介護保険を解説]

[日本の健康保険の種類とは?職種による区別や保障内容、加入方法も解説]

利用は1回のみで更新不可

ワーキングホリデー制度の利用は、原則として1回限りです。

ワーキングホリデービザの有効期間は最長1年間で、更新することはできません。期間の延長を希望する場合は、一度帰国してから再度ビザを申請する必要があります。

また、過去にワーキングホリデービザの発給を受けたことがある場合は、同じ国からの再申請はできないので注意が必要です。

日本で仕事を探す際のポイントをまとめた以下の記事も、ぜひチェックしてみてください。
▶︎【保存版】外国人のための日本の仕事探し完全ガイド!就職・転職・アルバイト

ワーキングホリデーから継続して日本で働くことはできる?

ワーキングホリデーの期間が終了した後も、引き続き日本で働きたいと考える方もいるでしょう。その場合は、就労ビザへの切り替えが必要になります。

しかし、ワーキングホリデービザから就労ビザに移行するためには、いくつかの条件をクリアしなければなりません。ここでは、就労ビザへの切り替えに関する重要なポイントを解説します。

就労ビザへ切り替えする条件

ワーキングホリデーから引き続き日本で働くためには、就労ビザの取得が必要です。就労ビザは、日本で就労することを目的としたビザで、申請には一定の条件があります。

まず、就労ビザの対象となる仕事は、専門的な知識や技術を必要とするものに限られています。具体的には、「人文知識・国際業務」「技術・人文知識・国際業務」「技能」などの在留資格が該当します。単純労働の仕事をするための就労ビザは、原則として発給されません。

また、就労ビザを取得するためには、日本の雇用主から採用されることが前提条件となります。ビザの申請は、就職先の企業などを通して行うことになります。

出身国によって一時帰国が必要

ワーキングホリデーから就労ビザに切り替える際、出身国によっては一度自国に帰る必要があります。日本滞在中に就労ビザへの切り替えが可能なのは、ワーキングホリデー協定国の中でも韓国、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、ドイツの5か国・地域のみです。それ以外の国の場合は、一度帰国して母国の日本大使館(領事館)で就労ビザの申請を行う必要があります。

自分の国の事情を把握した上で、余裕を持って準備を進めるようにしましょう。不明な点があれば、入国管理局や各国の日本大使館に問い合わせるとよいでしょう。

日本で働きたい外国人の方へ

今、日本で仕事を探している外国人の皆さんは、「日本で働きたいけど、何から始めればいいの?」「どの企業が私に合っているの?」「どうやって仕事を探せるの?」といった疑問や不安を抱えているかもしれません。

そんな皆さんの日本での就職活動を、私たちが全力でサポートします! ご質問や相談があれば、以下のお問い合わせボタンからお気軽にご連絡ください。

あなたの求めるキャリアパスを実現するために、就職はもちろん、アルバイトやその他の機会に関しても、最適なサポートを提供いたします。皆さんが理想の職場を見つけ、日本でのキャリアを成功させるための第一歩になることを心から願っています。

まとめ

今回は、ワーキングホリデービザで日本で働く際に知っておきたい重要な情報をご紹介しました。
ワーキングホリデー制度は、日本での就労と観光を兼ねた貴重な機会ですが、各種の手続きが必要になります。

特に、ビザの申請には時間がかかることもあるので、計画的に準備を進めることが大切です。また、日本での就労中は、日本の法律や社会ルールを守ることが求められます。トラブルに巻き込まれないよう、リスクについてもしっかり理解しておきましょう。

ワーキングホリデーは、異文化の中で働きながら交流を深めることができる素晴らしい制度です。日本での経験は、きっと皆さんの人生を豊かにしてくれるでしょう。

新しいチャレンジに臨む際は、この記事の内容を参考にしていただければ幸いです。


  • 私たち「Goandup」は、今後も日本の魅力を世界に発信するための活動を続けて参ります。

  • この記事が少しでもお役に立った、または楽しんでいただけた方は、運営資金としてのご支援をお願い申し上げます。

  • 下記のPayPalリンクより、どのような金額でも構いませんのでご寄付いただけますと幸いです。
    ▶️ paypal.me/goandup


  • 関連記事

    Goandup Picks for Expats > 仕事・キャリア > 就職活動と求人情報 > ワーキングホリデービザで日本で働くために必要なことを徹底解説!