日本でシェアハウスを探せるサイト一覧-外国人歓迎の物件の探し方
日本での新生活をスタートさせる際に、住まい探しは非常に重要なステップです。その選択肢のひとつとして注目されているのが、シェアハウス。自分の部屋以外の共用スペースを他の入居者と共有することで、家賃を抑えつつ、多様な人々と交流することができます。
特に外国人の方にとって、シェアハウスは言葉の壁を乗り越え、日本文化を体験する絶好の機会となるでしょう。近年では、外国人の入居を歓迎するシェアハウスも増えており、言語面のサポートや交流イベントの実施など、外国人に優しい物件も数多く見られます。
とはいえ、シェアハウス選びには様々なポイントがあり、慣れない日本の住宅事情に戸惑う方も少なくないはず。この記事では、日本でシェアハウスを探す際の基本知識から、主要都市のおすすめ物件、選び方のコツまで、外国人の視点に立って詳しく解説します。
日本での新生活に向けて、ぜひ参考にしてみてください。きっと、あなたにぴったりのシェアハウスが見つかるはずです。
▼Goandup Picks おすすめ記事はこちらから!
- 留学前に必須!オンライン日本語学習サービスの「Goandup Nihongo+」
- 日本留学を目指す外国人や日本語能力をアップさせたい外国人が、オンラインで日本語を学べるサービスを紹介しています。
- 日本で暮らす外国人のための「Goandup Salon」コミュニティ
- 日本在住の外国人が情報交換や交流がで、日本での生活をサポートするオンラインコミュニティを紹介しています。
- 日本に留学したい外国人をサポートする「Goandup Study」
- 日本留学を目指す外国人に、留学の準備から日本での生活まで、総合的なサポートを提供しする留学支援を紹介しています。
- 日本でプリペイドSIMはどこで買える?外国人におすすめのSIMカードも紹介
- プリペイドSIMの購入方法や外国人に適したSIMカードを紹介しています。
- 【保存版】外国人におすすめの日本のポケットWi-Fi完全ガイド!
- 日本で便利に使えるポケットWi-Fiの選び方やおすすめ商品を紹介しています。
- 【保存版】日本の仕事探し完全ガイド!外国人のための就職、転職、アルバイト
- 日本で働きたい外国人に、仕事の探し方やおすすめの求人サイトなど、仕事探しに必要な情報を網羅的に紹介しています。
「シェアハウス」とは?
シェアハウスとは、自分自身の部屋以外に共有スペースがあり、複数人で住むことができる住宅のことを指します。 日本では近年、その数が増加しています。共有するスペースや設備には、キッチン(台所)、お風呂(バス・シャワー)・トイレ、リビング・ダイニング、ラウンジなどがあります。このほか、住宅の大きさを活かした「庭」や「シアタールーム」、卓球台やゲーム機などを備えたプレイルームなどが共有スペースとして用意されているシェアハウスもあります。
シェアハウスは、一人で住むのとは違った魅力があります。家賃や光熱費などの生活コストを抑えられる可能性があるほか、さまざまな人との出会いや交流を通じて、充実した生活を送ることができるでしょう。一方で、他の入居者とのコミュニケーションが必要になるため、言語や文化の違いから生じるトラブルが起こる可能性もあります。シェアハウスに住む前に、そのメリットとデメリットをよく理解しておくことが大切です。
日本に外国人でも住めるシェアハウスはある?
近年、日本でもシェアハウスが増えてきています。その中には、外国人の入居を歓迎している「外国人入居OK」のシェアハウスも増えてきているようです。「外国人入居OK」とすることで、「国際交流をしたい」「外国人と関わりを持ちたい」と考えている日本人も多く入居してきます。
日本で「外国人入居OK」のシェアハウスに入居することで、外国人に対してフレンドリーな日本人と一緒に共同生活を送ることができる可能性が高まるでしょう。言語や文化の違いを乗り越えて、お互いを理解し合える関係性を築くことができれば、シェアハウスでの生活はより充実したものになるはずです。
日本にある外国人向けのシェアハウスを探せるサービス
ここからは、実際に外国人も入居できるシェアハウスを探す時に便利なウェブサイトを紹介します。これらのサイトを活用することで、自分に合ったシェアハウスを見つけることができるでしょう。
1. オークハウス(OAK HOUSE)
オークハウスは、外国人向けのシェアハウスを東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡など、全国の主要都市で展開しています。快適な居住環境とコミュニティ形成を重視した設計が特徴で、家具・家電付きの部屋やソーシャルレジデンス®など、様々なニーズに対応しています。
通勤・通学時間や物件の特徴などから、希望に合った物件を検索できる機能も充実。また、国際交流を大切にしており、イベントを通じて入居者同士の交流も促進しています。
学割や乗り換え割、短期滞在向けのプランなど、お得な特典も用意されており、初めての方でも安心して利用できるでしょう。物件情報や入居者インタビューなど、役立つ情報が満載の公式サイトは要チェックです(1番おすすめのウェブサイト!)。
ウェブサイト▶︎ 【オークハウス】
2. シェアクリップ(Share Clip)
シェアクリップは、シェアハウス検索サイトです。さまざまな条件でシェアハウスを探すことができ、「外国人OK」という検索条件を選ぶことで、外国人の入居を歓迎しているシェアハウスに絞って物件を探すことができます。気になるシェアハウスを見つけたら保存しておける「クリップ」機能や、複数の物件に問い合わせができる「まとめて問い合わせ」など、便利な機能が多く備わっているのが特徴です。
サイトは多言語対応していませんが、物件の写真や間取り図、アクセス情報なども詳しく掲載されているため、具体的なイメージを持ちながらシェアハウスを探せるのも嬉しいポイントです。
ウェブサイト▶︎ Share Clip
3. ボーダレスハウス(BORDERLESS HOUSE)
ボーダレスハウスでは、多くのシェアハウスを運営・紹介しています。国際交流シェアハウスとしてサービスをスタートさせているため、さまざまな国籍の人や多彩なバックグラウンドを持った人々が集まるシェアハウスを多く見つけることができます。
ウェブサイトは英語、韓国語、中国にも対応しており、日本語に不安のある方でも使いやすいのが特徴です。物件ページには入居者の国籍比率なども掲載されているので、どのような環境なのかをイメージしやすくなっています。また、時々開催されている見学会や交流会に参加することで、入居前に雰囲気を知ることもできるでしょう。
ウェブサイト▶︎ 外国人と一緒に暮らす国際交流シェアハウス | ボーダレスハウス
4. シェアパーク(SHARE PARK)
シェアパークは、東京や都内近郊を中心にシェアハウスの情報を検索できるサイトです。シェアハウスを探している人向けの「こだわり条件」からシェアハウスを検索でき、その中に「外国人との交流」という条件もあります。この条件を選ぶことで、外国人が住んでいるなど、外国人との交流が期待できるシェアハウスの情報に絞って探すことができます。
多様な文化背景を持つ人々とともに暮らすことで、言語の壁を越えたコミュニケーション力を身につけることもできるはずです。他にも、「駅近」「女性専用」「ペット可」など、様々なこだわり条件が用意されているので、自分の希望に合わせてシェアハウスを探してみてください。
ウェブサイト▶︎ 東京のシェアハウスをお探しならシェアパーク
5. シェアーズ(SHARES)
シェアーズは、東京・横浜を中心とした首都圏近郊から全国のシェアハウス・ゲストハウスまで、まとめて検索できるサイトです。シェアハウスの特徴を絞り込んで検索でき、選べる特徴の中に「外国人OK」があります。そのほか、「洋室」「防音」「家具付き」などの特徴を選んで検索することも可能です。
また、シェアーズでは、対象のお部屋に申し込むと家賃が安くなるなどお得なキャンペーンを実施していることも多く、リーズナブルな価格でシェアハウスに入居したいという方におすすめのサイトです。
ウェブサイト▶︎ シェアハウス検索サイト【シェアーズ】
日本でシェアハウスを選ぶときのポイント
外国人が初めて日本での生活をスタートさせる際、シェアハウスの選び方は非常に重要なステップとなります。異なる文化や習慣、言語を持つ人々と共に暮らす環境では、一般的な賃貸物件以上に慎重な選択が求められるでしょう。以下、日本のシェアハウスを選ぶ上でのキーポイントをご紹介します。
1. 立地
通勤や通学、買い物、レジャーなどの生活スタイルに合わせて、アクセスの良い場所を選ぶことは非常に重要です。また、駅近や主要な交通路からのアクセスも考慮すると良いでしょう。慣れない土地で生活をスタートさせる際は、利便性の高さがストレスを軽減してくれるはずです。
仕事や学校への所要時間を事前に調べておくことで、無理のない生活リズムを設計することができます。また、休日の過ごし方を充実させるためには、自然や観光スポットへのアクセスにも目を向けてみてください。シェアハウスの周辺環境を広い視野でとらえることが、満足度の高い物件選びにつながります。
2. コミュニティの雰囲気
シェアハウスの住人同士の関係性やコミュニティの雰囲気は、日常生活のクオリティに大きく影響します。可能であれば事前に訪問し、現住民との交流や共有スペースの雰囲気をチェックすることをおすすめします。
オープンで友好的なコミュニケーションが行われているか、清潔で居心地の良い共有空間が保たれているかなど、実際の生活をイメージしながら見学してみましょう。入居者同士のイベントや交流会が定期的に開かれているシェアハウスであれば、コミュニティへの参加もスムーズに行えるでしょう。 ただし、全ての入居者とすぐに打ち解けられるとは限りません。プライバシーを守りつつ、徐々に関係性を築いていくことも大切だと覚えておきましょう。
3. 料金とサービス
家賃だけでなく、共益費や初期費用、その他のサービス料を含めたトータルのコストを確認することが重要です。また、Wi-Fiや家具付きなどのサービス内容もしっかりとチェックしましょう。
一般的な賃貸物件に比べて、シェアハウスは敷金や礼金、仲介手数料などの初期費用が抑えられる傾向にあります。また、家具家電付きの物件も多いため、新生活を始める際の出費を最小限に抑えることができるでしょう。共益費に光熱費や水道代、インターネット料金などが含まれているケースもあるので、毎月の支払い額をトータルで比較してみてください。
シェアハウスに含まれるサービスは物件によって異なります。ランドリールームや自転車置き場、宅配ボックスなどの設備が充実していると、日々の生活をより快適に送ることができます。また、定期的な清掃サービスが提供されている物件もあるので、自分で掃除する手間を減らしたい人は要チェックです。
4. 言語対応
特に日本語に自信がない方は、スタッフが英語や他の言語に対応しているかどうかを確認すると安心です。コミュニケーションがスムーズに行える環境を選ぶことで、トラブルを未然に防ぐことができます。
入居後の生活で発生する様々な手続きや問い合わせ、トラブル対応などを円滑に行うためには、言語面でのサポートは欠かせません。特に緊急時の対応や、物件設備の使い方など、詳細な説明が必要な場面では、母語または得意な言語で対応してもらえると助かるはずです。
物件の説明だけでなく、契約書や入居規則などの重要書類が英語や多言語で用意されているかどうかも大切なポイントです。日本の賃貸借契約に関する知識が乏しい場合は、十分な理解と納得の上で契約を交わせるよう、丁寧な説明を受けられる物件を選びましょう。
5. 契約期間とルール
短期滞在を考えている方や、将来の計画がまだ定まっていない方は、契約期間や更新手続き、早期解約の際のペナルティなどの契約内容をしっかりと確認しましょう。また、各シェアハウスのルールや生活習慣にも留意すると良いでしょう。
多くのシェアハウスでは、1年以上の契約が一般的ですが、中には月単位や3ヶ月単位など、短期契約に対応している物件もあります。滞在予定期間に合わせて無理のない契約を結べるよう、事前の確認を怠らないようにしましょう。
主要地域別|おすすめのシェアハウス一覧
日本には、東京や大阪をはじめとする大都市から、北海道や沖縄など自然豊かな地域まで、個性的なシェアハウスがたくさんあります。ここでは、主要な地域ごとに外国人にもおすすめのシェアハウスを厳選してご紹介します。
それぞれの地域の魅力や特色を踏まえつつ、外国人の視点からみたシェアハウス選びのポイントもお伝えしていきます。気になるエリアのシェアハウスをチェックして、自分に合った物件探しの参考にしてください。
東京都内でおすすめのシェアハウス
プレミア吉祥寺
- アクセス:京王井の頭線 井の頭公園駅から徒歩15分、JR中央線 吉祥寺駅から徒歩25分
- 特徴:全70部屋の大型シェアハウス。リノベーション済みのキッチンと浴槽付きシャワー室あり。個室にはミニキッチンが付いており、家具・家電も完備。大型スーパーやコンビニ、ジムが近くにあり便利。
- 詳細はこちらから!
コンパルティア新宿
- アクセス:都営新宿線 曙橋駅から徒歩7分、東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅から徒歩10分
- 特徴:新宿駅まで電車で4分の好立地。高級住宅地に立地し、ジャグジー付き大浴場やシアタールーム、ジムスペースが完備。館内にはエレベーターもあり、快適な生活をサポート。
- 詳細はこちらから!
ファストルーム高円寺
- アクセス:JR中央線 高円寺駅から徒歩12分
- 特徴:中央線で新宿まで10分。古き良き商店街やカフェ、ジム、銭湯が多数ある魅力的なエリアに立地。家具・家電付きで、外国人入居者も多い。
- 詳細はこちらから!
東京は、都心のど真ん中にありながらも、下町の雰囲気や自然を感じられるエリアなど、多様な魅力を持つ街が集まっています。通勤・通学はもちろん、プライベートでも充実した時間を過ごせるでしょう。東京でのシェアハウス選びでは、自分のライフスタイルに合ったロケーションを重視するのがポイントです。
以下の記事も参考にしてください!
・東京都内の外国人フレンドリーなシェアハウス5選ー安い家が見つかる!
・池袋にある外国人におすすめのシェアハウス5選と家賃相場
横浜でおすすめのシェアハウス
オークハウス横浜
- アクセス:JR京浜東北根岸線 横浜駅まで徒歩20分
- 特徴:横浜駅まで徒歩圏内で、観光や買い物、レジャーが充実しているエリア。家具・家電付きで、外国人入居者も歓迎。ドミトリーとシングルルームがあり、屋上テラスも完備。
- 詳細はこちらから!
ソーシャルレジデンス アカデミア横浜磯子
- アクセス:京浜急行本線 屏風浦駅まで徒歩20分、上大岡駅まで電車で3分
- 特徴:自然に囲まれた高台に位置し、絶景が楽しめる。大型ラウンジやスタディルーム、シアタールーム、音楽スタジオなど共有施設が充実。アートな家具とインテリアに包まれた贅沢な空間で、品川や羽田空港へのアクセスも良好。
- 詳細はこちらから!
横浜は、都会的な雰囲気とのどかな街並みを兼ね備えた港町です。みなとみらいや中華街など観光スポットも多く、豊かな国際色が魅力。横浜でシェアハウスを選ぶなら、海や緑などの自然環境の良さを生かした物件がおすすめです。都心へのアクセスの良さと住環境の快適さを両立できる点が横浜の強みと言えるでしょう。
以下の記事もぜひ参考にしてください!
▶︎ 横浜にある外国人フレンドリーなシェアハウス5選!家賃相場も解説
札幌でおすすめのシェアハウス
BUIE 麻生
- アクセス:札幌市営地下鉄南北線 麻生駅から徒歩9分、JR新琴似駅から徒歩15分
- 特徴:多様な仕事や国籍のハウスメイトが集まるコミュニティ。フィットネスルームやワークスペースを備え、キャンプやスノーボードなどのイベントも充実。広々としたキッチンとリビングがあり、プライベートな個室も完備。
- 詳細はこちらから!
The Stay Sapporo
- アクセス:地下鉄南北線 すすきの駅から徒歩8分、地下鉄東西線 西11丁目駅から徒歩10分
- 特徴:シェアハウスとゲストハウスのいいとこ取りの暮らし方を提案するバックパッカーズホームのシェアハウス。広々としたラウンジスペースがあり、無料の荷物預かりやレンタル自転車などのサービスも提供。
- 詳細はこちらから!
札幌は、雄大な自然と都市機能を兼ね備えた北海道最大の都市です。夏は避暑地として、冬はウィンタースポーツを楽しむ人々で賑わいます。札幌でシェアハウス選びをする際は、四季折々の魅力を満喫できる立地を選ぶのがおすすめ。都心へのアクセスの良さと、大自然を身近に感じられる環境の両立が叶う物件が見つかるはずです。
以下の記事もぜひ参考にしてください!
▶︎ 北海道・札幌の外国人向けシェアハウス5選! 家賃相場や地域の特徴も解説
名古屋でおすすめのシェアハウス
Multiple Share 180° 金山東
- アクセス:地下鉄名城線・JR・名鉄 金山駅より徒歩12分、地下鉄名城線 東別院駅より徒歩13分
- 特徴:フィットネスルームやワークスペースを備えた36室の大型シェアハウス。Netflixなどのコンテンツやシンプルでおしゃれなキッチンが利用可能。初期費用を抑えた賃料設定で、女性でも安心のセキュリティ完備。
- 詳細はこちらから!
Simple Share 180° 中村区役所
- アクセス:地下鉄桜通線 中村区役所駅より徒歩12分、近鉄 黄金駅より徒歩11分
- 特徴:名古屋駅まで1駅で36,000円から住める好立地。7名限定のシェアハウスで、シンプルでナチュラルカラーのリビングが魅力。水回り付きの和モダン仕様の部屋もあり。イベントやクラブ活動にも参加可能。
- 詳細はこちらから!
名古屋は、日本有数の大都市でありながら、落ち着いた雰囲気が魅力の街。名古屋城や熱田神宮など歴史的建造物が点在し、独自の食文化も魅力的です。名古屋でシェアハウスを探す際は、都会的な利便性と古き良き日本の雰囲気を兼ね備えた物件を選ぶのがおすすめ。外国人に人気の観光スポットへのアクセスの良さも重要な選択基準になるでしょう。
以下の記事もぜひ参考にしてください!
▶︎ 名古屋にあるおすすめの外国人フレンドリーなシェアハウス6選!
大阪でおすすめのシェアハウス
ANTEROOM APARTMENT OSAKA
- アクセス:阪急宝塚線 池田駅徒歩5分
- 特徴:梅田直通のデザイナーズ物件。全48室の歴史的な通信ビルをリノベーションしたシェアハウス。プライバシーが確保された個室とリモートワークにも最適なワークスペースがあり、館内には約2000冊の蔵書のライブラリーやアート作品が充実。
- 詳細はこちらから!
絆家シェアハウスtabicco 大阪 千里丘
- アクセス:JR京都線 千里丘駅徒歩12分、阪急京都本線 摂津市駅徒歩10分
- 特徴:旅や国際交流をコンセプトにした男女30名のコミュニティシェアハウス。ライブラリーワーキングスペースを備え、集中して作業や読書ができる環境を提供。公式ラインを活用したサポート体制が整っており、初めてのシェアハウス生活も安心。国内外からの入居者が多い。
- 詳細はこちらから!
大阪は、関西地方の中心都市として知られ、食い倒れの街としても有名。大阪城や道頓堀など観光スポットも多く、エネルギッシュな雰囲気が魅力です。大阪でシェアハウスを探すなら、賑やかな繁華街に近い利便性の高い物件か、緑が多く落ち着いた環境の物件がおすすめ。自分のライフスタイルに合った選択が肝心です。
以下の記事もぜひ参考にしてください!
▶︎ 大阪にある外国人フレンドリーなシェアハウス5選!
京都でおすすめのシェアハウス
ジアス京都今出川
- アクセス:京都市営地下鉄烏丸線 今出川駅まで徒歩12分
- 特徴:フルリノベーション物件で新築同様の綺麗な仕上がり。今出川駅から徒歩12分で、物件周辺にはスーパーやジム、人気ラーメン店などが充実。セミプライベートやコンパートメントなど多様な部屋タイプを提供。家具家電付き、屋上テラスや庭も完備。
- 詳細はこちらから!
オークハウス京都河原町
- アクセス:京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅まで徒歩3分
- 特徴:京都の中心地に位置する全53室のシェアハウス。京都御所の南側、御所南エリアにあり、生活環境が良好。多国籍なハウスメイトと国際交流が楽しめる。商業施設が集まる四条河原町や四条烏丸も徒歩圏内で、観光や市内移動のアクセスも良好。
- 詳細はこちらから!
京都は、数多くの歴史的建造物や自然景勝地を有する日本有数の観光都市。四季折々の美しい景色と、古都の風情を味わえる街並みが魅力です。京都でシェアハウスを選ぶ際は、観光地へのアクセスと住環境の良さを兼ね備えた物件がおすすめ。伝統的な京町家をリノベーションした物件なら、京都らしい暮らしを体験できるでしょう。
以下の記事もぜひ参考にしてください!
▶︎ 京都にある外国人フレンドリーなシェアハウス5選!
神戸でおすすめのシェアハウス
The Maison Studio 神戸住吉
- アクセス:JR東海道線 住吉駅 徒歩3分、神戸新交通六甲ライナー 住吉駅 徒歩4分、阪急神戸線 御影駅 徒歩15分
- 特徴:30㎡のダンススタジオ完備で、ヨガやフィットネスにも最適。プライバシーに配慮した個室にはバス・トイレが完備。女性専用フロアもあり、住吉の高級住宅街に位置し、治安が良好で静かな環境。
- 詳細はこちらから!
神戸ストッカーズ 北野シェアハウス
- アクセス:JR神戸線 三ノ宮駅 徒歩13分、地下鉄 新神戸駅 徒歩10分
- 特徴:全15部屋の中規模シェアハウス。性別国籍不問で、平均入居者数は20名前後。プライバシーに配慮した個室とドミトリーを選べ、イベントが豊富。ハウスは高台にあり、神戸の夜景や花火大会を楽しむことができる。
- 詳細はこちらから!
神戸は、港町としての国際色豊かな雰囲気と、洗練された街並みが魅力の都市。異人館街や北野など、異国情緒あふれるエリアが人気です。神戸でシェアハウスを探すなら、海や山などの自然の魅力を生かせる立地がおすすめ。歴史的建造物をリノベーションした物件なら、神戸ならではの暮らしが体験できるでしょう。
以下の記事もぜひ参考にしてください!
▶︎ 神戸の外国人フレンドリーなシェアハウス5選!神戸の家賃相場も解説
広島でおすすめのシェアハウス
シェアハウス恩
- アクセス:広島電鉄江波線 舟入幸町駅 徒歩10分、広電バス 観音中学校前 徒歩5分
- 特徴:コミュニティ重視の家族型シェアハウス。シェアメイトとの交流を大切にしており、家庭菜園や広々とした共有スペースでの共同生活が楽しめる。7室の多様な部屋タイプがあり、広島初のコンポストを利用した地球にやさしい生活が送れる。
- 詳細はこちらから!
BackpackersHome 広島
- アクセス:JR西日本 横川駅 徒歩3分
- 特徴:シェアハウスとゲストハウスのいいとこ取りの生活スタイルを提供。1階はバースペースで広島県産の食事が楽しめ、2階は寝室と共有スペース。プライベート空間が確保されたドミトリーや多様なイベントが充実し、国際色豊かな交流が楽しめる。
- 詳細はこちらから!
広島は、原爆ドームや平和記念公園など、平和を象徴する都市として知られています。また、世界遺産の厳島神社で有名な宮島への玄関口でもあります。広島でシェアハウスを選ぶ際は、平和記念公園など観光スポットへのアクセスと、自然の魅力を感じられる立地を重視するのがおすすめ。歴史的建造物を活用した物件なら、広島の文化を肌で感じられるでしょう。
以下の記事もぜひ参考にしてください!
▶︎ 広島でシェアハウスを探したい!外国人向きのシェアハウス5選
福岡でおすすめのシェアハウス
lyf 天神福岡
- アクセス:福岡市地下鉄空港線 天神駅まで徒歩10分
- 特徴:シンガポールや福岡を拠点とするデザイナーによるインテリアデザインとグラフィックが特徴的。コワーキングスペースや設備の整ったソーシャルキッチンを備え、天神エリアからも徒歩圏内。暮らし、仕事、遊びのためのコリビング空間を提供し、新たなコミュニティを育む。
- 詳細はこちらから!
BackpackersHome 福岡
- アクセス:福岡県福岡市中央区大手門3丁目41、空港線 大濠公園駅 徒歩1分、西鉄バス 荒戸一丁目 徒歩1分
- 特徴:シェアハウスとゲストハウスのいいとこ取りの生活スタイルを提供。福岡市の都心部に位置し、大濠公園が目の前にあり、自然と都会を同時に味わえる。家具家電完備でセキュリティも万全。カフェが併設。
- 詳細はこちらから!
福岡は、九州地方の中心都市であり、美食の街としても知られています。中州や天神など繁華街のエネルギッシュな雰囲気と、大濠公園などの自然の魅力を兼ね備えた都市です。福岡でシェアハウスを探す際は、都心部の利便性と自然を感じられる環境のバランスが取れた物件を選ぶのがポイント。博多湾の絶景を望めるオーシャンビュー物件なら、リゾート気分も味わえるでしょう。
以下の記事もぜひ参考にしてください!
▶︎ 便利で安く住みやすい!福岡にある外国人フレンドリーなシェアハウス5選
沖縄でおすすめのシェアハウス
いちゃゆんkanasaハウス by 赤瓦ジャーガル邸
- アクセス:琉球バス交通 バス停 謝刈原 徒歩2分
- 特徴:リゾートタウンに位置する古民家シェアハウス。築57年の古民家をフルリノベーションし、清潔感や開放感が魅力。専用の駐車場を完備し、バーベキューなども楽しめる。沖縄本島中部の北谷町にあり、美浜アメリカンビレッジやビーチ、ショッピングなど多彩な楽しみ方が可能。
- 詳細はこちらから!
BackpackersHome 沖縄
- アクセス:那覇空港 バス70分、バス停 伊平 徒歩10分
- 特徴:シェアハウスとゲストハウスのいいとこ取りの生活スタイルを提案。北谷町の砂辺エリアに位置し、宮城海岸まで徒歩2分。併設のカフェスペースは朝7時から夜11時まで営業しており、地元の人や国内外のゲストが集う。スタッフは沖縄生まれ沖縄育ちで、ローカル情報も豊富。
- 詳細はこちらから!
沖縄は、日本でも有数のリゾート地であり、美しいビーチと豊かな自然が魅力の島。独自の文化と歴史を持ち、国際色豊かな雰囲気も魅力的です。沖縄でシェアハウスを選ぶなら、美ら海水族館など有名観光スポットへのアクセスを重視しつつ、ビーチまで徒歩圏内など自然を満喫できる立地が理想的。沖縄の伝統的な家屋をリノベーションした物件なら、より沖縄らしい暮らしを体験できるでしょう。
以下の記事もぜひ参考にしてください!
▶︎ 外国人が住める沖縄のシェアハウス3選ー安い賃貸探しにおすすめ!
シェアハウスの魅力&メリット
シェアハウスは、一人暮らしとは違った魅力やメリットがたくさんあります。ここでは、シェアハウスならではの利点を詳しく見ていきましょう。
1. 入居にかかるお金や日々の生活にかかるお金を抑えられる
シェアハウスは、複数人でひとつの住居を共有するため、家賃を分担することで負担を軽減できます。一般的な賃貸物件に比べて敷金・礼金などの初期費用が抑えられるケースも多いでしょう。共益費に光熱費や水道代、インターネット料金などが含まれている場合もあるため、生活コストの節約にもつながります。
また、シェアハウスには家具家電付きの物件が多いのも魅力。一人暮らしを始める際に必要な冷蔵庫や洗濯機、ベッドなどをゼロから揃える必要がないため、引っ越し費用を大幅に抑えることができるでしょう。特に海外からの入居者にとって、家具家電の準備は大きな負担となるため、シェアハウスのメリットは大きいと言えます。
金銭面でのメリットは、特に滞在期間が短い場合や、将来の予定が不確定な場合に重要な選択基準になります。まとまった資金を準備することなく、リーズナブルな費用で暮らしをスタートできる点は、シェアハウスならではの魅力だと言えるでしょう。
2. 出会いが多く、交友関係が広がる
シェアハウスには、様々なバックグラウンドを持つ人々が集まります。同じ住居で暮らすことで、自然と交流が生まれ、新しい出会いのチャンスが広がるでしょう。特に外国人にとって、日本人の友人を作ることは言葉の壁もあり難しいと感じるかもしれませんが、シェアハウスなら日常的に交流する機会があるため、友達を作りやすい環境だと言えます。
また、同じ趣味や関心を持つ人とつながるチャンスも多いのがシェアハウスの特徴。例えば、語学や文化交流に興味がある入居者が集まる「国際交流型シェアハウス」や、アーティストやクリエイターが中心の「クリエイター向けシェアハウス」など、テーマ性を持ったシェアハウスも増えています。志を同じくする仲間と出会えば、刺激的で充実した日々を過ごせるでしょう。
シェアハウスでの交友関係は、日本での生活を豊かにしてくれる大きな要素です。文化や言語の違いを乗り越えて、多様な価値観を持つ人々とつながることで、視野を広げ、人間的な成長を遂げられるはずです。お互いの文化を尊重し合える関係性を築けば、生涯の友人を得ることもできるかもしれません。
3. 設備が充実していることが多い
シェアハウスは一般的な賃貸物件に比べて、共用スペースが広く、設備が充実しているケースが多いです。リビングダイニングや キッチン、バスルームなどの共用部分は、一人暮らし用の物件では確保しにくい広さが魅力。ゆったりとくつろげる空間があることで、快適な日常生活を送れるでしょう。
共用スペースの充実は、入居者同士の交流を促す効果もあります。広々としたリビングダイニングがあれば、みんなで料理を楽しんだり、映画鑑賞会を開いたりと、イベントを企画しやすくなるはず。屋上テラスやガーデンなどの屋外スペースが付いている物件なら、バーベキューパーティーや読書、ヨガなど、思い思いの時間を過ごせます。
また、シアタールームや音楽スタジオ、書斎など、テーマ性を持った共用スペースを備えるシェアハウスも。個人で用意するには敷居が高い設備も、シェアハウスなら気軽に利用できるのが嬉しいポイントです。 充実した設備は、その物件ならではの暮らしの楽しみ方を提供してくれるはずです。
4. 防犯面で安心
一人暮らしに比べて、シェアハウスは防犯面で安心だと言われています。その理由のひとつが、入居者の在宅率の高さです。シェアハウスには、生活リズムの異なる多様な入居者がいるため、部屋が空になる時間が少ない傾向にあります。誰かが家にいることで、不審者の侵入を防ぐ効果が期待できるでしょう。
また、シェアハウス特有の仕組みとして、オートロックやカメラ付きインターホンの設置率が高いことも安心材料。入居者以外を建物内に入れない工夫や、訪問者の顔を確認できる設備があることで、安全性が高まります。女性の一人暮らしでは不安を感じる人も、シェアハウスなら安心して暮らせるかもしれません。
入居者との信頼関係が築ければ、お互いに助け合える存在にもなるでしょう。病気や怪我で動けなくなった時など、同じ空間で暮らす仲間に頼ることができるのは心強いはず。緊急時の対応を考えると、シェアハウスの安心感は大きいと言えます。
シェアハウスの欠点
シェアハウスには多くの魅力がある一方で、生活スタイルの違いから生じるデメリットもあります。シェアハウスでの暮らしを検討する際は、以下のような欠点についても理解しておく必要があるでしょう。
1. 一緒に住む住人との間にトラブルが起こる可能性がある
シェアハウスでは、様々なバックグラウンドや価値観を持つ人々と共に暮らすことになります。文化や生活習慣の違いから、時にはトラブルが発生することも。例えば、清掃やゴミ出しなどのルールをめぐって、入居者同士の意見が衝突するケースがあります。
また、入居者同士のコミュニケーション不足から生じる行き違いも、トラブルの原因になり得ます。共用部分の使い方や騒音問題など、一人一人のマナーに対する認識のズレが、ストレスを生むことも。人間関係が悪化すれば、居心地の悪さから部屋に閉じこもりがちになったり、引っ越しを検討したりすることにもつながるでしょう。
トラブルを未然に防ぐには、入居前に物件のルールを確認し、自分に合うかどうかをよく考えることが大切です。入居後は、積極的にコミュニケーションを取り、互いの文化や価値観を理解し合う努力が求められます。
2. 生活リズムが合わない可能性がある
生活リズムの違いは、シェアハウス特有の課題のひとつです。朝型の人と夜型の人、学生とフルタイム勤務の社会人など、入居者それぞれの生活スタイルが異なれば、ストレスを感じる場面も出てくるかもしれません。
例えば、早朝や深夜の音が気になって睡眠不足になる、キッチンや洗面所が混み合って思うように使えないなど、生活リズムの違いが原因のトラブルは少なくありません。特に日本と母国で生活習慣が大きく異なる外国人の場合、慣れない環境で不調をきたすこともあるでしょう。
こうした課題に対応するには、入居者全員で話し合い、ルールを決めることが有効です。就寝時間や起床時間を設けたり、共用部分の利用時間帯を分けたりと、互いの生活リズムを尊重し合う工夫が求められます。
3. プライバシーを確保することが難しい可能性がある
シェアハウスは共同生活であるため、一人暮らしに比べるとプライバシーが制限される傾向にあります。リビングダイニングやキッチン、バスルームなどの共用部分では、他の入居者と顔を合わせる機会が多くなるでしょう。自分だけの時間を確保しにくいと感じる人もいるかもしれません。
また、防音性能が高くない物件の場合、隣室の生活音が気になってストレスを感じることも。テレビやスピーカーの音、話し声や足音など、他人の存在を意識せざるを得ない環境では、リラックスできないと感じる人も少なくないはずです。
シェアハウスでプライバシーを守るためには、自分の部屋を快適な空間にすることが大切です。また、共用部分の利用ルールを入居者同士で話し合い、お互いのプライバシーを尊重し合う姿勢を持つことも重要。一人の時間を大切にしたい人は、入居前に物件の設備や雰囲気をよく確認しておくと良いでしょう。
日本での生活に役立つ情報とサポート
日本での生活は魅力的ですが、言葉の壁や文化の違いから、様々な挑戦に直面することも少なくありません。たとえば、日常やビジネスシーンでの敬語の使い分け、住居探しの苦労、公共サービスの利用方法、JLPT試験の対策、さらには新しい友達や恋人との出会いまで、生活のあらゆる側面で困りごとが生じるかもしれません。
そんな時、「Goandup Salon」が皆さんの頼れるパートナーとなります!
当コミュニティでは、日本に住む外国人の方々が日本での生活をより豊かで快適なものにするためのサポートや情報提供を行っています。
- 日本語学習では、日常会話からビジネスシーンでの敬語の使い分け、効率的な日本語の学習方法やJLPT試験対策まで、あらゆるレベルのニーズに応えます。
- 生活の面では、日本の文化やルールの解説、住居探し、公共サービスと生活インフラの契約方法など、日本での生活基盤を築くための具体的なアドバイスと情報を提供します。
- 仕事・キャリアに関しては、就職・転職支援や日本のビジネスマナー・職場文化の理解など、仕事でのキャリアを成功するためのキーポイントをお教えします。
もし、日本での生活に関する疑問や悩みがあれば、「Goandup Salon」で解決しましょう!あなたの日本での生活がよりスムーズで楽しいものになるよう、心を込めてサポートいたします。
詳しくはこちらから▼
まとめ
この記事では、外国人の視点から見た日本のシェアハウスの魅力や選び方のポイントについて詳しく解説しました。
- 日本には外国人も入居できるシェアハウスが数多くあり、言語面のサポートや交流イベントの実施など、外国人に優しい物件も増えている。
- シェアハウス探しに役立つウェブサイトとして、オークハウス、シェアクリップ、ボーダレスハウス、シェアパーク、シェアーズなどがおすすめ。
- 日本でシェアハウスを選ぶ際は、立地、コミュニティの雰囲気、料金とサービス、言語対応、契約期間とルールなどがポイントになる。
- 東京、横浜、札幌、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡、沖縄など、主要都市にはおすすめの外国人向けシェアハウスが多数ある。
- シェアハウスの主なメリットは、家賃節約、交流機会の多さ、設備の充実、防犯面の安心など。一方で、トラブルの可能性やプライバシーの制限などのデメリットもある。
日本でのシェアハウス生活は、新しい出会いと発見に溢れています。文化や習慣の違いを乗り越えて、多様な価値観を持つ人々とつながる経験は、きっと皆さんの人生を豊かにしてくれるはず。ただし、シェアハウス選びは慎重に行うことが大切です。
自分の望む生活スタイルを実現できる物件を見つけるために、立地や設備、入居者の雰囲気など、様々な角度から検討してみてください。契約内容や費用面も事前にしっかりチェックしましょう。
みなさんの応援が私たちの力になります!
いつも"Goandup Picks"をご覧いただき、ありがとうございます。私たちは日本の魅力を世界に発信するために、より有益な情報をお届けすることを使命としています。
皆さんのサポートが、私たちの活動をさらに充実させる力となりますので、ぜひ応援してください!