メニュー アイコン
メニュー 閉じるアイコン

【外国人向け】日本語勉強に役立つおすすめのアプリ・小説・教科書

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
勉強をイメージしたイラスト

日本語を学ぶ外国人の方々にとって、効果的な学習方法や教材選びは大きな課題です。膨大な数の日本語学習リソースがある中で、自分に合ったものを見つけ出すのは簡単ではありません。

日本語の習得には、語彙、文法、読解、聴解、会話など、多岐にわたるスキルが必要とされます。また、日本語能力の向上だけでなく、日本の文化や社会についての理解を深めることも重要です。

そこで本記事では、日本語学習者の皆さんに役立つ情報をまとめました。アプリ、教科書、ウェブサイト、小説など、様々なジャンルから厳選されたリソースを紹介します。

初級から上級まで、各レベルに合ったおすすめの教材を取り上げていき、ビジネス日本語や日本語能力試験対策など、特定の目的に特化したリソースもご紹介します。

この記事で紹介するリソースを参考に、自分に合った学習方法を見つけてください。

Goandup Picks おすすめ記事はこちらから!

【学習分野別】日本語を勉強したい外国人におすすめのアプリ

日本語学習アプリは数多く存在しますが、学習分野によって最適なアプリが異なります。ここでは、表記、文法、読解・聴解、単語、辞書の5つの分野に分けて、それぞれおすすめのアプリを3つずつ紹介します。

(1)日本語の表記を学べるアプリ3選

日本語の表記、特にひらがな、カタカナ、漢字の学習は、日本語学習の基礎となります。ここでは、表記学習に役立つアプリを3つ厳選しました。

その1 Dr. Moku’s Hiragana and Katakana

「Dr. Moku’s Hiragana and Katakana」は、ひらがなとカタカナの学習に特化したアプリです。文字と図形を関連付けることで、視覚的に学習を進めることが可能です。また、シンプルな構造とかわいらしいイラストが、楽しく学ぶための要素となっています。

詳細はこちらから▶︎ Dr. Moku’s Hiragana and Katakana

その2 Kanji Senpai

「Kanji Senpai」は、日本語の語彙と漢字を学ぶためのアプリです。このアプリは反復学習システム(SRS)を採用しており、各語彙のさまざまな要素(意味、発音、読み方、聞き取り、書き方など)を効率良く記憶することが可能です。

詳細はこちらから▶︎ Kanji Senpai

その3 Yomiwa JP Dictionary

「Yomiwa JP Dictionary」は、カメラを使って難解な漢字を撮影するだけで、その読み方と英訳を表示してくれるアプリです。リアルタイムでの翻訳機能もあります。

詳細はこちらから▶︎ Yomiwa JP Dictionary

(2)日本語の文法学習におすすめのアプリ3選

日本語の文法は複雑で、学習の難易度が高いと感じる人も多いでしょう。しかし、適切なアプリを使えば、効率的に文法を学ぶことができます。ここでは、文法学習に最適なアプリを3つ紹介します。

その1 Duolingo

「Duolingo」は世界中で非常に人気のある言語学習アプリで、日本語学習にも有用です。ゲーム感覚で学習を進めることができ、日本語の文法を理解するのに役立ちます。

詳細はこちらから▶︎ Duolingo

その2 Bunpro

「Bunpro」は、SRS(間隔反復システム)を用いた日本語文法学習に特化したアプリです。文法項目の解説や例文、単語検索、読解練習など、効率的な学習機能を提供しています。

詳細はこちらから▶︎ Bunpro

その3 Japanese Grammar

「Japanese Grammar」は日本語学習者に向けた文法学習アプリで、初級から上級までのJLPTレベル(N5からN1)を網羅する700以上の文法ポイントを提供しています。

詳細はこちらから▶︎ Japanese Grammar

(3)日本語読解・聴解学習におすすめのアプリ3選

日本語の読解と聴解は、実際のコミュニケーションに必要不可欠なスキルです。ここでは、読解と聴解の能力を効果的に向上させるアプリを3つ厳選しました。

その1 NHK NEWS WEB EASY

「NHK NEWS WEB EASY」は、初級から中級の日本語学習者向けに、易しい日本語で書かれたニュースを提供しています。日本語の読解力と聴解力を鍛えるだけでなく、日本の最新の話題について学ぶこともできます。

詳細はこちらから▶︎ NHK NEWS WEB EASY

その2 Todaii

「Todaii」は、ニュースを読みながら日本語を学べるアプリです。ニュースは、簡単なものからJLPTレベル別のものまで、毎日更新されます。記事は音声付きで、読解力と聴解力の向上に役立ちます。

詳細はこちらから▶︎ Todaii

その3 MONDO

「MONDO」は、日本語学習者向けに日本の文化や社会について深く理解するための情報を提供しています。記事は全て日本語で書かれており、中級から上級レベルの日本語学習者に適しています。

詳細はこちらから▶︎ MONDO

(4)日本語の単語学習におすすめのフラッシュカードアプリ2選

語彙力は、日本語能力全般に大きな影響を与えます。ここでは、日本語の単語学習に最適なフラッシュカードアプリを2つ紹介します。

その1 Anki

「Anki」は、単語や漢字、文法などを効率的に暗記するためのフラッシュカードアプリです。自分だけのフラッシュカードを作成することも可能で、日々の学習をサポートします。

詳細はこちらから▶︎ Anki

その2 Quizlet

「Quizlet」は、フラッシュカード、ゲーム、その他の学習ツールを通じて、日本語の単語や文法を学習することができます。自分自身でカードを作成することも可能で、個々の学習ニーズに対応します。

詳細はこちらから▶︎ Quizlet

(5)日本語学習に最適な辞書アプリ3選

辞書は、日本語学習に欠かせないツールの一つです。ここでは、日本語学習者に最適な辞書アプリを3つ厳選しました。

その1 imiwa?

「imiwa?」は、英語から日本語への翻訳機能を持つ辞書アプリです。また、単語や表現の意味を詳しく説明し、例文を提供しています。

詳細はこちらから▶︎ imiwa?

その2 Takoboto

「Takoboto」は、英日・日英両方向に対応した辞書アプリです。単語検索、漢字検索、文法検索など、多機能な検索オプションを提供しています。

詳細はこちらから▶︎ Takoboto

その3 Jsho Japanese Dictionary

「Jsho Japanese Dictionary」は、英語から日本語への翻訳、単語の意味検索、漢字の読み方検索などを提供する辞書アプリです。また、フラッシュカード機能も備えており、単語の暗記にも役立ちます。

詳細はこちらから▶︎ Jsho Japanese Dictionary

【レベル・分野別】外国人向けの日本語勉強におすすめの教科書とサイト

日本語学習者のレベルや目的に合わせて、適切な教科書やウェブサイトを選ぶことが重要です。ここでは、初級から上級までのレベル別、そしてビジネス日本語、日本文化、日本語能力試験対策の分野別に、おすすめの教科書とウェブサイトを紹介します。

(1)初級日本語学習者向けのおすすめ教科書

日本語学習を始めたばかりの初級者にとって、わかりやすく、体系的な教科書が必要不可欠です。ここでは、初級日本語学習者におすすめの教科書を2つ紹介します。

その1『みんなの日本語』シリーズ

「みんなの日本語シリーズ」は、初級学習者向けの教科書シリーズで、日本で最もよく使用される教材の一つです。生活やビジネスの場面で使用する基本的な日本語表現を学ぶことができます。

詳細はこちらから▶︎ みんなの日本語

その2『げんき』シリーズ

「げんきシリーズ」は、日本語の初級学習者にとって、会話と文法の両方を学ぶための理想的な教科書です。各レッスンは、実際の生活シーンに基づいています。

詳細はこちらから▶︎ げんき

2. 中級・上級学習者向けの教科書

中級から上級の日本語学習者は、より高度な文法、語彙、表現を学ぶ必要があります。ここでは、中級・上級者におすすめの教科書を3つ厳選しました。

その1『中級から学ぶ日本語』

「中級から学ぶ日本語」は、日本語の中級レベルの学習者向けに設計されており、日本の文化や社会について深く理解するための素晴らしいリソースです。

詳細はこちらから▶︎ 中級から学ぶ日本語

その2『どんなときどう使う 日本語表現文型辞典』

上級学習者向けの「どんなときどう使う 日本語表現文型辞典」は、より複雑な日本語表現を学ぶためのもので、日本語の能力をさらに深めるための助けとなります。

詳細はこちらから▶︎ どんなときどう使う 日本語表現文型辞典

その3『新完全マスタ-読解日本語能力試験N1』

「新完全マスター読解 日本語能力試験N1」は、中上級の日本語学習者を対象とした読解力養成問題集です。JLPTN1対策に特化していますが、一般的な読解力向上にも役立ちます。

詳細はこちらから▶︎ 新完全マスタ-読解日本語能力試験N1

(3)日本語勉強をオンラインでできるおすすめのサイト

インターネットの普及により、日本語学習のためのオンラインリソースが豊富に存在します。ここでは、日本語学習に役立つおすすめのウェブサイトを2つ紹介します。

その1 NHK World Japan

「NHK World Japan」の日本語学習サイトは、信頼できる実用的な学習素材を提供しています。様々なレベルの学習者向けの番組、レベルに応じた教材、基本的な文字と文法の学習ツール、会話で使える表現や擬音語、初級者向けのやさしい日本語などを学べます。

詳細はこちらから▶︎ Learn Japanese| NHK WORLD-JAPAN

その2 JFにほんごeラーニング みなと

「JFにほんごeラーニング みなと」は、国際交流基金(JF)が提供する日本語学習サイトです。このサイトでは、レベルに応じた学習コースが用意されており、動画やマンガを使った教材も利用できます。また、学習者同士が交流できるコミュニティ機能も備わっています。

詳細はこちらから▶︎ JFにほんごeラーニング みなと

(4)ビジネス日本語のを勉強するためにおすすめ本

ビジネスの場で使える日本語を学ぶには、専門的な教材が必要です。ここでは、ビジネス日本語の学習におすすめの本を2つ厳選しました。

その1『にほんごで働く! ビジネス日本語30時間』

「にほんごで働く! ビジネス日本語30時間」は、ビジネスシーンで使える日本語を学ぶための本です。仕事でのコミュニケーションや関係構築、業務遂行に役立つ内容が含まれています。

詳細はこちらから▶︎ にほんごで働く! ビジネス日本語30時間

その2『外国人のためのケーススタディで学ぶビジネス日本語 中級』

「外国人のためのケーススタディで学ぶビジネス日本語 中級」は、日本企業就職を目指す外国人向けの本です。新入社員が遭遇する場面をテーマに、ビジネス習慣や会話の運び方を学ぶことができます。

詳細はこちらから▶︎ 外国人のためのケーススタディで学ぶビジネス日本語 中級

(5)日本語と日本の社会・文化を一緒に学べる本

日本語を深く理解するには、日本の社会や文化についての知識も重要です。ここでは、日本語と日本文化を同時に学べる本を2冊紹介します。

その1『日本人の心がわかる日本語』

「日本人の心がわかる日本語」は、日本人の感性や日本文化について理解を深めるため、よく使われる日本語を解説している本です。日本人の思考や行動の背後にある価値観や信念を学ぶことができます。

詳細はこちらから▶︎ 日本人の心がわかる日本語

その2『まるごと 日本のことばと文化』シリーズ

「まるごと 日本のことばと文化シリーズ」は、日本語でのコミュニケーションと異文化理解に重点を置いた本です。日本語と日本文化を身近に感じられるよう工夫されており、楽しみながら学べます。

詳細はこちらから▶︎ まるごと 日本のことばと文化

(6)日本語能力試験対策におすすめの教科書

日本語能力試験(JLPT)の対策には、専門的な教材が欠かせません。ここでは、JLPT対策に最適な教科書を2つ厳選しました。

その1『JLPT日本語能力試験 ベスト総合問題集』

「JLPT日本語能力試験 ベスト総合問題集」は、JLPT全試験科目の問題を1冊に収録した総合問題集です。充実の問題数(試験5回分)と解き方の解説付きで、合格に必要な実力を着実に養成で、解説は英語、中国語、ベトナム語、ロシア語に対応しています。

詳細はこちらから▶︎ JLPT日本語能力試験 ベスト総合問題集

その2『日本語能力試験問題集 スピードマスター』シリーズ

「日本語能力試験問題集 スピードマスター」は、JLPTの全レベルをカバーしており、短期間で試験対策をすることができます。各レベルごとに、試験に頻出する文法や単語を学ぶことができます。

詳細はこちらから▶︎ 日本語能力試験問題集 スピードマスター

【外国人向け】日本語勉強におすすめの小説5選

日本語の小説を読むことは、日本語能力の向上だけでなく、日本文化への理解も深めることができる素晴らしい方法です。ここでは、日本語学習者におすすめの小説を5冊厳選しました。これらの作品は、言語的にも内容的にも、外国人の方が楽しみながら日本語と日本文化を学べる優れた作品です。

(1)星新一『ボッコちゃん』

ボッコちゃん」は、星新一の短編小説集です。星新一はSF作家として知られており、彼の作品は独特なストーリーテリングと驚きに満ちています。「ボッコちゃん」も例外ではありません。この小説集には、SFやファンタジーの要素が含まれていますが、日本の現代社会を舞台にした物語もあります。そのため、外国の方にも興味深いものとなっています。

詳細はこちらから▶︎ ボッコちゃん

(2)宮沢賢治『注文の多い料理店』

宮沢賢治の「注文の多い料理店」は、幻想的な物語で知られています。この小説は、ある料理店がお客さんから注文された料理を作るというストーリーです。しかし、その注文は非常に奇妙で、料理人たちは悩みながらも注文通りの料理を作り続けます。この小説は日本の文学の中でも有名であり、賢治の独特な筆致が楽しめます。

詳細はこちらから▶︎ 注文の多い料理店

(3)有川浩『阪急電車』

有川浩の「阪急電車」は、恋愛をテーマにした青春小説です。物語は阪急電車を舞台に展開し、主人公の高校生が恋に悩みながら成長していく姿が描かれています。この小説は、日本の現代社会や若者の心情をリアルに描いており、外国の方にも共感を呼ぶ作品となっています。

詳細はこちらから▶︎ 阪急電車

(4)横山悠太『小説ミラーさん』

横山悠太の「小説ミラーさん」は、ミステリー要素を含んだ物語です。主人公のミラーさんは、人々の秘密を知ることができる特殊な能力を持っています。彼が巻き込まれる事件や謎解きが展開されながら、読者も一緒に謎を解いていくことができます。この小説はサスペンスフルな展開があり、外国の方にも楽しんでいただけるでしょう。

詳細はこちらから▶︎ 小説ミラーさん

(5)村上春樹『ノルウェイの森』

村上春樹の「ノルウェイの森」は、日本の現代文学の傑作として知られています。この小説は、大学生の主人公が友情や恋愛、死と向き合いながら成長していく姿を描いています。村上春樹独特の文体と哲学的なテーマが絡み合い、深い感動を与えてくれます。「ノルウェイの森」は綺麗な文庫本としても入手できますので、ぜひ読んでみてください。

詳細はこちらから▶︎ ノルウェイの森

日本語学校でさらに勉強したいあなたへ

日本語はその豊かな表現力と奥深い文化で世界中から注目を集めています。映画、音楽、文学、そして日常会話に至るまで、日本語の学びは新しい言語の習得だけでなく、文化的な理解を深め、広い視野を持つことへの入口となります。

「もっと本格的に日本語を学びたい」「日本で進学したい」「日本で就職したい」と考えている皆さんにとって、日本語のスキルを次のレベルへと引き上げることは、夢を現実に変える第一歩です。日本には約700校もの様々な特色を持つ日本語学校がありますが、その中から自分に最適な学校を選び出すのは容易なことではありません。

そこで、私たちはあなたの目標と夢を実現するために、ピッタリの日本語学校選びを全力でサポートします! 日本語学校に関するご質問や相談がありましたら、お気軽に以下のお問い合わせボタンからご連絡ください。

あなたの日本語学習の目標に合わせて、最適なサポートを提供させていただきます。皆さんの日本語学習が、私たちのサポートによってより充実し、実りあるものとなることを願っています。

まとめ

この記事では、日本語学習者の皆さんに役立つ多様なリソースをご紹介しました。

アプリ、教科書、ウェブサイト、小説など、各ジャンルから厳選された教材を活用することで、日本語のスキルを効率的に向上させることができるでしょう。初級から上級まで、各レベルに合った学習ツールが用意されています。

また、ビジネス日本語や日本語能力試験対策など、特定の目的に特化したリソースもあるので、自分の学習目標に合わせて選ぶことが大切です。

日本語学習の鍵は、自分に合った教材を見つけ、継続的に取り組むことです。この記事で紹介したリソースを参考に、楽しみながら日本語力を磨いてください。応援しています!

また、以下の記事では、YouTubeチャンネルやドラマ、アニメ、マンガなど、様々な学習リソースを紹介していますので、ぜひあわせてチェックしてみてください。


  • 私たち「Goandup」は、今後も日本の魅力を世界に発信するための活動を続けて参ります。

  • この記事が少しでもお役に立った、または楽しんでいただけた方は、運営資金としてのご支援をお願い申し上げます。

  • 下記のPayPalリンクより、どのような金額でも構いませんのでご寄付いただけますと幸いです。
    ▶️ paypal.me/goandup


  • 関連記事

    Goandup Picks for Expats > 日本語学習 > 基礎日本語と日常会話 > 【外国人向け】日本語勉強に役立つおすすめのアプリ・小説・教科書